- 最大定員 5人
- 4.5畳の茶室(京間)茶室のほかに、中門露地つくばいがあり、2つの和室と立礼席を使用するとお茶会にも対応できます
茶室 なごみ庵(10階)



室内設備一覧(無料)
| 品名 | 数量 |
| 湯呑み | 10個 |
| 茶托 | 10脚 |
| 茶こぼし | 1個 |
| ポット | 1台 |
| 急須 | 1個 |
| お盆 | 1枚 |
| おしぼり台 | 1個 |
| 水屋道具 | 1式 |
| 立看板(0.9×0.2m) | 1台 |
| 座布団 | 5枚 |
室内有料設備
- 下表は大まかな品名です。 詳細は、PDFファイル「茶道具リスト」(下をクリック)をご覧ください
| 品名 | 数量 | 料金(1区分) |
| 茶道具セット | 1式 | 1,000円 |
| 掛物 | 1本 | 1,000円 |
| 花入 | 1個 | 500円 |
| 香合 | 1個 | 500円 |
| 風炉先屏風 | 1双 | 300円 |
| 釜 | 1個 | 500円 |
| 棚 | 1台 | 500円 |
| 水指 | 1個 | 300円 |
| 茶入 | 1個 | 500円 |
| 茶碗 | 1個 | 500円 |
| 建水・蓋置 | 1組 | 300円 |
| 菓子器 | 1個 | 300円 |
| 煙草盆セット | 1式 | 500円 |
| 水次 | 1個 | 300円 |
| 緑高,茶巾落とし | 1組 | 500円 |
- ※ 水屋用具一式無料
- ※ 消耗品(柄尺・茶せん・茶巾・布巾・ゴミ袋等)はご用意ください
- ※ 茶道具セットには、風炉・釜・茶入・茶柄・茶碗・水指・建水蓋置が含まれています

利用用途
- 茶道
- ※ 入場料の徴収はできません
- ※ ごみは、必ずお持ち帰りください
利用時間
9:00~21:30
※ 文化会館たづくりでは、施設を午前(9:00~12:00)、午後(13:00~16:30)、夜間(17:30~21:30)の3つの区分でご利用いただいております
施設利用料金
| 施設名 | 階数 | 定員/広さ | 市内在住・在勤・在学者 (基本利用料) | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 市外の方 | ||||||
| 午前:9:00〜12:00 | 午後:13:00~16:30 | 夜間:17:30~21:30 | 全日:9:00~21:30 | |||
| 茶室 なごみ庵 | 10F | 5人 | 1,500円 | 1,800円 | 2,300円 | 4,500円 |
| 1,800円 | 2,200円 | 2,800円 | 5,400円 | |||